-
交際期間中、相手から「成婚料払わないで退会しよう」言われたら、あなたはどうしますか?
2025年3月5日#結婚相談所 #成婚料 #婚活 #仮交際 #真剣交際
こんにちは! 東京都北区 「結婚相談所 スズラン」佐藤です。
本日のテーマは「交際期間中、相手から成婚料払わないで退会しよう」言われたらあなたは、どうしますか?ついてお話します。
結婚相談所で活動すると成婚料があります。初めての人であれば「成婚料って何?」思う人もいれば活動中の人であれば「支払うのはちょっと」思ってる人もいるかと思います。
それと「成婚料を支払わないでそのまま退会するのもアリ?」考える人もいれば、お相手から「成婚料支払わないで内緒で退会しよう」言われたら、あなたはどうしますか?
成婚料の意味&支払わないでそのまま退会したら、どうなるか?詳しく解説していきます。成婚料なに?
結婚相談所で知り合って会員同士が結婚することを「成婚」といいます。
成婚料とは、結婚相談所で活動して無事「成婚」となり結婚相談所を退会するときに支払うお金になります。
いわば、結婚相談所に支払う謝礼のようなものと言えます。成婚料がある結婚相談所と成婚料がない結婚相談所の違いは?
成婚料がない結婚相談所と成婚料がある結婚相談所があれば会員さんからしたら成婚料がない方がいいに決まってます。
ただ、ここで知って欲しいのは「成婚料がないから安く活動できるしお得だよね」思わないでほしいことです。
成婚料がないにはない理由があるし成婚料があるにはある理由がありますので、ここでは成婚料がある・ない結婚相談所のメリット・デメリットついて解説していきます。
成婚料がない結婚相談所メリット
結婚相談所で活動が終えたとき料金項目の中で一番高額な「成婚料」を負担しなくていいのがメリットになります。
ただ、成婚料以外にも「月会費」「入会金」「お見合い料」などあります。
月会費は、結婚相談所によって異なりますが月1万円から2万円くらいが相場、入会金は、3万円から10万円くらいが相場となりお見合い料は0円~5000円くらいです。
なので婚活するうえで料金がお手頃なのは活動しやすいです。
成婚料がない結婚相談所デメリット
成婚しない限り婚活が長引き料金が高くなる
成婚料がない場合、「月会費」「入会金」「お見合い料」が割高なところが多いです。
月会費の平均が1万円から2万円対して成婚料がない結婚相談所だと2万円からがほとんど割高となり入会金は、5万円からでお見合い料は、その都度料金が発生する設定になってます。
成婚しない限り月会費を払うことになるので結果、高額になります。成婚料を支払わないで内緒で退会したらどうなる?
なかには交際期間中、相手から「成婚料払わないで内緒で退会しよう」言ってくる人がいます。
正直、成婚料支払わないで退会すれば「ラッキー」ですよね。出来れば支払わないでお互い「いいな」と思いそのまま結婚すれば結果、「めでたし、めでたし」となりますが、しかし結婚相談所に適当な理由をつけて2人同時に成婚料を支払わないで退会した場合、どうなるかご説明させていただきます。
詐欺罪に該当する可能性がある
成婚料の踏み倒しはバレる可能性があり、罰金を請求されたり損害賠償の訴えを起こされたりするリスクがあります。
SNSで「結婚しました」ネット上であげたりすると以前、登録してた結婚相談所のカウンセラーが発見してバレたことがありました。
また、会員さんが突然「退会します」伝え退会したところ、仮交際中だったお相手も同時に退会してお互いのカウンセラーが怪しいと思い最終的にはバレて後日、2人が裏口を合わせて退会していた事が判明した事が過去にありました。
仮に結婚してもスグに離婚する可能性がある
結婚相談所は、お互いの結婚観について擦り合わせをして話を進めていきます。
ある程度、お互いの信頼関係が出来きたら真剣交際へ進み結婚式を挙げるか?挙げないか?機微情報の確認・入籍日は、いつにするか?子どもの有無、何人欲しいか?または、いつ頃欲しいか?親との同居が必須か?結婚したら旦那さんもしくは、奥さんの地元に住むことになるか?家は、どうするか?(持ち家か賃貸か?)細かいところまでお互い話し合いをしていきます。
これが2人で口裏合わせて「途中で退会」して細かい話し合いをしないまま結婚すると結婚後に「こんなはずじゃなかった」「なんで結婚する前に言ってくれなかったの?」なります。
余計なお金が掛かる
せっかく結婚してもスグに離婚して再度、結婚相談所へ入会することが出来ますが成婚料を払う以上に更にお金が掛かります。
それと、成婚料を支払わないでバレたとき、損害賠償請求もされて余計なお金もかかります。
みんなに迷惑がかかる
詐欺罪で捕まったら、親族・職場の人・ご近所の人にも迷惑が掛かります。
なので、成婚料を払わなかっただけで自分の人生を台無しにするのは、もったいないです。まとめ
今回、成婚料を支払わないで2人で結婚相談所を退会した場合、ついてまとめました。
支払わないで結婚しても肝心なところの擦り合わせが出来てなくて離婚して再度、結婚相談所へ入会しても余計なお金が掛かりますし相手が「成婚料を支払わないで退会しよう」言ってくる人は、人としてどうかと思います。
そんな人と結婚しても思いやりがない人なので結婚生活も大変だし離婚したくても離婚出来ない。離婚出来てもあなたが不利になるように仕向けられるケースもあります。
成婚料を踏み倒ししても何も良いことは、ありませんので踏み倒しせず気持ち良く婚活をしていただければと思います。
結婚相談所スズランでは、私自身も結婚相談所での活動経験あります。経験豊富なサポートのところで「あなたの理想の相手」を探すことができます。(スズラン赤文字 クリックできます)現在、30分無料相談実施しています。
(みどり線、引いてあるところ、クリック出来ます)
婚活・結婚・長年付き合っていた人がいたけど結婚話し合いをしたが結婚までできなかった・長年、片思いしていた人がいたが実らず、ずっと一人でいた方などお気軽にご相談ください。
現在、無料相談された方、限定でご相談されてから1ヶ月以内に入会された方「入会金 33000円→0円 登録料 20,000円→0円」です。
ぜひ、この機会にご利用してみて下さい。
無理な勧誘していません。ご安心ください。